忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

カテゴリー「メディカルハーブレッスン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハーブチンキ

こんばんは

昨日はメディカルハーブ検定講座の日でした。

ハーブのプロフィールを一つずつ生徒さんにお伝えしていたら、

時間が足りませんでした。2時間で15種類のハーブの各論は大変です!

と言っても、クラフトレッスンがあるので、正味90分。

単純計算で90÷15=6・・・ハーブ一つに6分。

語句や成分の説明など丁寧にお伝えしようと思うとぜんぜん足りません。

昨日で15種類全て終わらず、来週に持ち越すことにしました。

ん~、プロとしては失格かな・・・

次回(来年6月)の反省材料とします。



クラフトレッスンのハーブチンキ・・・

エキナセアで作りました。

エキナセアをウォッカで漬ければ

内用・外用ともに使えます。

ハーブティーに数滴たらしてみたり、

傷薬にもなります。




2週間の間、ハーブの成分が抽出されるのをじっと待ちます。

慣れないと、「濾す」作業が面倒くさいらしい。

レッスン後もその話でもちきりでした。



・・・そうですよね。かつては私もそうでしたが、

今では当たり前になってしまって。

出来上がりを楽しみにしていると案外面倒とは感じないものですね。

上手に濾して、生活に利用してもらえるといいな・・・




来週のクラフトはハーブパウダーを使ってのゴマージュです。

拍手[0回]

PR

温湿布

ハーブ魔女です

先週木曜日のメディカルハーブコディーネーター養成講座で

湿布のクラフトレッスンを行いました。

メディカルハーブを利用しての湿布には

温湿布と冷湿布がありますが

筋肉痛や肩こりなど血液循環を良くしたい時や慢性の症状には温湿布、

捻挫や打撲など急性の症状には冷湿布を利用するところは

薬局で買う湿布薬と同じ処方です。


今回クラフトでは温湿布の方法を実践しました。


鍋で湯を沸かし、その中へハーブを入れて成分を抽出。

  

  

ハーブを濾してガーゼを浸し、軽く絞って患部に当てる方法です。


「とっても気持ちいい~」

と、生徒さんからの声。

約1時間半の間、熱心に私の講義を聴いてくださった為、

肩が張っていらっしゃる方も・・・

途中でトイレ休憩を挟むのですが、席を立つ人が一人もいらっしゃらない。

お疲れのはずです。


テキストに冷湿布の方法も記載されているので

その作り方も説明しました。

ハーブを沸騰した鍋の中へ入れるところまでは温湿布と同じ。

温湿布は出来上がりをすぐ使用できるのですが、

冷湿布は・・・ハーブ抽出を湯が冷めるまで続け、

それからざるで濾して さらに 冷蔵庫で冷やします。

疲れ目やフェイスパックには最適です。

でも・・・

急性の症状の場合、この方法では

作っている間に患部はみるみる腫れ上がり、痛みが出てきてしまいます。

そこで生徒さんには急性用のちょっとしたアレンジ方法をお伝えしました。

生徒さんも「ほ~」と納得の表情。

今週のメディカルハーブコーディーネーター養成講座も無事終了。



ところで、使用後のハーブは皆さんどうしていらっしゃいますか?

抽出後のハーブは、生ごみには捨てないでくださいね。

ハーブは土に返してあげてください。


  

ハーブ魔女からのお願いでした





拍手[0回]

これって、ストレス?



メディカルハーブ検定対策講座がスタートし、

昨日が第2回目の講座。

今までハーブティーなどの1dayレッスンは経験があるのですが、

今回のように試験対策講座(全6回)は初めて。

講座の前準備やら予行練習やら

それなりに準備はしていても、どこか落ち着かない。

幸い、心臓に毛が生えているせいか

人前でしゃべるのには抵抗がなく、あがったりもしない。

なのに・・・なんでだろう・・・この胃がキリキリ痛む感じ・・・

それと背中の肩甲骨あたりが張って痛むのはなぜ?


昨日の講座が終了後、マッサージに行ったら

「肩甲骨あたりの痛みはストレスかもしれませんよ」

と言われました(><)



え?私がストレス?

最初は信じられなかったけど

この食欲の無さといい、体のだるさといい

神経性胃炎もおこしてるかも・・・


生徒さんの中には片道2時間近くもかかって来てくださってる方や

有給を使って来てくださっているキャリアウーマンの方など、

皆さんそれぞれ大切な時間をやりくりして

メディカルハーブを学びに来られてる・・・

その皆さんの貴重な時間に見合うレッスンをしなくては・・・


そんな気負いが体に症状として表われたのかもしれません。

「私って、こんなヤワだったっけ?」と

長い付き合いの自分なのにびっくりです。

あれも、これも・・・と、お話してさしあげたいことはいろいろあるけれど

予め決まっている時間内に収めなくてはならない。

そうなると、試験対策講座だけに、皆さんの「合格」が最優先。

でも「合格」を意識すると、講座の内容がお勉強になってしまう。

ハーブは私たちの祖先の時代から自然に付き合ってきた間柄。

ハーブのある暮らしを楽しんでもらいたい。

講座の目的である「合格」と

「楽しんでもらいたい」という私の願いが

うまく折り合いがつけられずに”ストレス”となってしまったのかもしれない。



そんな中、今日友人が囲炉裏会席のお店へ連れて行ってくれました。

和風の店内と微かなお香の香りに癒されたひとときでした。

この2、3日、食事らしいものがのどを通らなかったのが、

安心できる友人との会話のせいか

コース全てを食べることができました。


  

ね、食欲がわかないはずがない!炭火って、心にも効くのねぇ。

あれやこれや話を沢山聞いてもらった後、場所を移動。

こんどは古民家風の喫茶店。覚王山近くのお店でした。

コーヒーと草もちを頂いきながらお庭を眺めて また癒されて・・・



テーブルのお花の演出も素敵でした。



悩んでいる時や困っている時は特に

友人の存在はとってもありがたい。


行き詰っていた私の心を解き放ってくれた友人たちに

感謝感謝です。


昔から魔女のところへは相談事が持ち込まれ、

魔女は体の不調だけでなく、悩みまで解消していたとか。


魔女の友人もまた魔女なのでした。

最後まで読んでくださってありがとう。












拍手[0回]

風邪対策

風邪、全快です!

たいして熱も上がらず、そのほかの症状も出なくてよかったです。

昨日は毎食後と寝る前に例のブレンドのティーを合計4回のみました。

ハーブティーの発汗作用はすごいですね。相乗効果を狙ったのが良かったのか、

今朝は汗をかいた気持ち悪さで目が覚めました。

体も痛くない・・・筋肉痛だと思っていたのは、もしかして

風邪の熱によるものだったかもしれません。



着替えをして 作業開始!

うがい用チンキを薄めてしっかりとお口の中の雑菌を除去。

子どもたちのお弁当、家族の朝食・・・と

いつもの生活に戻りました。


家族も会社やら学校やらに出かけ ひとときの休息。


あ、そうそう、うがい用チンキと浸出油を日に当てないと。


一日に最低でも1回、ビンを振って・・・と。

左が浸出油で右がチンキです

もうすぐ出来上がり。あと2日かなぁ。



浸出油が出来上がったら作りたいものがあるのです。

  リップづくりに

  手荒れ用軟膏づくり。

冬の必須アイテムです。

レシピは明後日。

作りながらご紹介しま~す。











拍手[0回]

風邪に効くハーブティー

こんにちは

今日は振り替え休日。今年最後の3連休だとか・・・

そんな貴重な日に、私は風邪でダウン。

いつもなら大好きな炭酸泉のあるスーパー銭湯へウキウキ気分で出かけるところですが、

それも叶わず残念です。

早朝のゴルフ練習へいそいそと出かけるダンナを横目に私はいじけモード。

寂しくエルダーフラワーのティーを飲んでおとなしくしてることにします。

エルダーフラワーはフラボノイドハーブの代表選手。

発汗や利尿作用を利用して風邪を早く直そう!

そうだ、相乗効果を利用してリンデンでさらに発汗作用をアップ!

でも、せっかくだから、ローズヒップもいれようかしら・・・

最近少し体がだるい気がしてたから、ダンディライオンも入れて・・・

風邪をひいたということは、免疫力も低下してるだろうからエキナセアも・・・

サンザシの木を植えてから筋肉痛があるからハイビスカスも・・・

と、結局最後にネトルまで加えて

すごいブレンドのハーブティーが出来上がりました。



お気に入りのキティーちゃんの電気ポットで湯を沸かし



お湯を注いだら




あとは待つのみ。今回はダンディライオンやローズヒップも入ってるので、

抽出時間を3分より長めにすることにします。



5分後、できあがったのがこのティー

ハイビスカスの色がきいてますね~。

ハイビスカスはウスベニアオイやマシュマロウと同じアオイ科のハーブ。

アオイ科といえば粘液質。他にウスベニアオイやマシュマロウもアオイ科ですよね。

最初、ウスベニアオイやハイビスカスと粘液質が結びつかなかったのですが、

同じアオイ科にオクラがあることを知ってからは

素直に納得できました。


出来上がったティーの蒸気を利用して鼻と喉を蒸気吸入で潤し、

そしてティーをいただきました。

エルダーフラワーとリンデンのフラボノイド効果でしょうか・・・

体が温まって、なんだかいい気分。

こんな時はムリをせずに安静にしてるのがいちばんですよね。

今日は魔女の休日としま~す。




 

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]