忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

カテゴリー「薬効酒」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あんず酒

 あんずの季節がやってきました!


信州より高品質のあんずが送られてきました。





2ヶ月ほど前にネット予約した商品がようやく届いたのです。


昨年はうっかり予約するのを忘れてしまい、


気づいたときにはSOLD OUT (>_<)


涙を飲んだのでありました。



1ヶ月前に梅酒を仕込んだのですが、


庭の梅が今年は不作で、小さい瓶1つ分しか作れませんでした。


我が家の梅は1年おきに豊作のようです。


梅酒の分も・・・というワケではありませんが、


あんずは全て果実酒として使うことに。




ざっと3キロ分あります。


今までこんなに沢山の果実酒を一度に作ったことが無いので、


失敗したらどうしよう・・・と、ドキドキです。



 あんず酒のレシピ 

<材料>
あんず     3kg
ホワイトリカー 5400ml (あんず1kgごとに1800ml)
氷砂糖     1500g (あんず1kgごとに500g)
レモン     4個(隠し味に)
長期保存用の瓶 1つ(今回は8ℓ用を購入しました)





<作り方>

①あんずを丁寧に水洗いします。

 

 ヘタがついているものは取ります。竹串を使うと簡単に取れますよ。

 

②水を切り、ヘタの側に包丁で十字の切り目を入れます。

 

③あんずと氷砂糖を交互に層を作るように保存瓶に入れ、ホワイトリカーを注ぎます。

 途中で隠し味のレモンも挟みます。





④フタをしっかり閉め、冷暗所で約3ヶ月ほど漬け込みます。




なぬ?ホワイトリカーが全部入りきらない・・・


瓶の口スレスレに入れても3600mlしか入らない・・・


アンバランスな味のあんず酒ができてしまうかも・・・失敗の予感(>_<)


お店で一番大きな保存瓶を買ってきたのに・・・それでも足りないなんて。


行き当たりばったりで作るとこうなるんですね。反省・・・


でも甘党だし、まぁいっか~。


あんずの量を再調整することなく、このまま漬け込むことに。






飲めるシロモノが出来上がるのかどうかも含めて、


3ヶ月後がとっても楽しみです。


来年からはあんずは2kgにしよ~っと















拍手[0回]

PR

ゆず酒とラフランス酒

今日は薬効酒のお手入れです

11月に漬けたゆず酒とラフランス酒。

もうそろそろ1ヶ月半が経過する頃となりました。


中のゆずとラフランスを取り出す時期です!

ではまず、ゆず酒から・・・



ゆずの皮と果肉、そして種をていねいに取り除くと・・・



色鮮やかなクリアーイエローのゆず酒ができてました。

美味しそう!!!


そして、次はラフランス酒。



果肉を取り出すと・・・



こちらはゆず酒とは対照的なダークなあめ色・・・


どちらも美味しそう!!!


横で見ていた姑が我慢できずにゆず酒を1杯飲んでしまいました。


姑曰く「美味しい」とのこと。

もう少し熟成させた方がいいと思うんだけど・・・


ラフランスの果肉が意外に美味しかった!

買ってきたときはじゃりじゃりして食べられたものではなかったのが、

トロ~ンとしてなんとも美味。


「残念な味の果物は薬効酒にすればいい」

またひとつお利口になったハーブ魔女なのでした






拍手[0回]

リベンジ



金柑酒、再度挑戦しました。

24時間で作ったと思って飲むと 案外イケる。

今度は忘れずに氷砂糖も入れて抜かりなく。

でも 味に深みが無いというか・・・

ホワイトリカーの口あたりがキツいというか・・・


「深み」と「熟成期間」は比例するものなんですね。

「深み」以外はぜんぜんOKだと 私は思います。

”どうしても 緊急で”という時以外は やっぱり従来の

方法で作るのをお薦めします。


でも美味しい・・・ ただの酒飲みなだけだったりして



明日から品行方正なハーブ魔女に戻ります




拍手[0回]

金柑酒の出来栄え



さきほど試飲してみました 金柑酒・・・

んー まろやかさがぜんぜん無いですぅ

やっぱり従来の方法でつくった方がいいみたい・・・

金柑の香りがついただけのホワイトリカーを

飲んでるようなものでした

って、あれ?私氷砂糖入れ忘れてました(><)



じゃあ仕方ないか・・・


サイダーで割って飲んでみました

ん~ まあまあでしょうか・・・

香りはいいのでそれだけが救いです


次回は材料を忘れないようにします。。。


それと あれ、案外音が気になりました

昨夜は何度もあの音のせいで起きてしまいました。

テレビの音に紛れている時は気にならなかったのですが

し~んと静まりかえった部屋では ちょっとした騒音でした

時にはドジもするハーブ魔女でした

こんな時は お友達に癒してもらおう




我が家のマスコット、かっぱのカーくんと

亀のタートルくんです





拍手[0回]

お助けアイテム



今回は 金柑酒づくりに挑戦です


さっき泣いたカラスがもう笑った かのように

いつもの生活に戻りました\^o^/

試験ごときでヘコたれているわけにはいきません(#^・^#)



夕方 買い物途中で金柑をみつけました。

7個入り¥98のミニパック


  

見つけたとたんに ピン!とひらめきました


そうだ、金柑酒をつくろう!!   ・・・と


いつもの方法ではありませんよ

今回は・・・たった24時間でつくっちゃいますo(^^)o


巷ではインフルエンザが流行りだしたとか・・・

風邪予防に また ひいてしまった風邪のケアにいい金柑


そんな理由の時は速攻でつくりたいですよね


そんな時に役に立っちゃうのが


超音波即製機  「季々彩酒」ききさいしゅと読みます






①まず 金柑をていねいに洗います



②キッチンペーパーで水分をふき取ります



③付属のガラスビンに金柑とホワイトリカーを入れます



④蓋をしっかりと閉めます



⑤「季々彩酒」本体のステンレスポットに水をいれます



⑥ガラスビンを設置します



⑦「即製」コースを選択して スタート!




・・・あれ?意外と静か・・・

ベッドルームに置いても全然大丈夫そう


付属のビンが約700mlと 少々小さめなのが残念(><)

金柑の少なめパックが売ってて良かった~


ところで ふつう数ヶ月も漬け込む薬効酒がどうして24時間でできるのか 不思議じゃありませんか?


取り扱い説明書によりますと・・・


「理想的な温度設定のもと、超音波(40KHz:40,000回/秒)

 でアルコール分子を振動させることで反応を早め

 約1日で即製することができる」


とのこと


出来栄えは・・・?


明日のブログで紹介しま~す!














拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]