忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

咲いた、咲いた、咲いた♪

エキナセアが咲きました♪
花床がとんがりコーンにはなっていないものの、
花弁はしっかり開きましたよ。






プルプレア種です。

実はこの横に園芸種の白も咲いています。


ベルガモットも咲きました。
以前はレッドを育てていましたが、
庭を片付けている間に
うっかり根まで片付けてしまったようで、
多年草にもかかわらず、翌年芽が出ませんでした。
レッドはティーにすると
薄いピンクの色が出ます。
紫を育てたのは初めてなので、
どんなお茶ができるか楽しみです。


庭の一番奥にはくらりセージも。


クラリセージは二年草。
この子とは今年でお別れです。。。
昨年、サロンで開講した化学科講座を
受講してくださった生徒さんに、
この苗をプレゼントしました。
そのおひとり、Sさんから
「咲きました」メールを頂きました。
背も高く、ダイナミックなお花です。


ヤロウ(セイヨウノコギリソウ)です。
市立大学さんから頂いた苗を大切に育てて、
ようやく花を咲かせました。
ピンクや黄色、オレンジの花を咲かせるものもあります。

先日行った神戸の布引ハーブ園のヤロウはこちら。



我が家の庭も華やかにしてみたいです。
違う花色のものを揃えると素敵ですね。

玄関先のラベンダーは最盛期を迎えました。
家の前を通る人が立ち止まって眺めるほどです。


さて明日はメディカルハーブ検定講座、
土曜集中@自然の薬箱の初回です。
火曜集中講座は既に始まりました。
おかげさまでとても好評。

庭のミント系、ローズマリー、ラベンダーなどの
フレッシュハーブ数種を使って
手浴やハーブティーを生徒さんと楽しむ予定です。
ベルガモットやエキナセアも持っていこ~っと♪

ハーブ魔女の講座は癒しの講座。
学びながら癒されたい方が参加されます。







拍手[1回]

PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]