ハーブ魔女のつぶやき
メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり大きく。。。
ハイビスカスの萼が大きく育ちました。
萼は花が終わってから育つんですね。
これからどんどん色づいてくるのでしょうか。。。
毎日の観察がとても楽しみです。
成長を楽しみにし過ぎると
収穫ができなくなりそう。
園芸療法をなさっている方の気持ちが
少しずつわかってきました。
それにしてもハイビスカスは不思議。
成長に応じて(?)なのか、
葉の形が変わります。
以前は
小さい種類が葉が3枚に割れて
大きい種類は5枚かと思っていましたが、
どちらも途中で葉の形を3→5→3と
変形させています。
3枚になっています。
これは大きい種類の葉っぱ。
奥に左奥のは4→3に変形しているところ。
この5枚葉は小さい品種。
この子は小さいときは3枚葉でした。
・・・不思議。
さて今週の薬草園の様子は・・・
ヘチマ。こんなに大きいのは初めてみました。
きっと薬草園の方のお手入れが行き届いているからでしょう。
後日ヘチマ水を取る予定だそうです。
紫蘇も増えてきました。
10月の市民公開講座までにもっと増えるといいなぁ。
薬草園で育った紫蘇でジュースを作り、
参加者の方々におすそ分けする予定です。
さて、今日も暑くなりそう。
皆さんも熱中症には気をつけてお過ごしください。
こんな季節に最適な飲み物は「リモナーゼ剤」。
酸味と甘味を加えた飲み物です。
紫蘇ジュースもその一種ということに。
そろそろ露地物の紫蘇が出回る頃なので
ぜひ手作りの紫蘇ジュースで
暑い夏を乗り切ってくださいね。
萼は花が終わってから育つんですね。
これからどんどん色づいてくるのでしょうか。。。
毎日の観察がとても楽しみです。
成長を楽しみにし過ぎると
収穫ができなくなりそう。
園芸療法をなさっている方の気持ちが
少しずつわかってきました。
それにしてもハイビスカスは不思議。
成長に応じて(?)なのか、
葉の形が変わります。
以前は
小さい種類が葉が3枚に割れて
大きい種類は5枚かと思っていましたが、
どちらも途中で葉の形を3→5→3と
変形させています。
3枚になっています。
これは大きい種類の葉っぱ。
奥に左奥のは4→3に変形しているところ。
この5枚葉は小さい品種。
この子は小さいときは3枚葉でした。
・・・不思議。
さて今週の薬草園の様子は・・・
ヘチマ。こんなに大きいのは初めてみました。
きっと薬草園の方のお手入れが行き届いているからでしょう。
後日ヘチマ水を取る予定だそうです。
紫蘇も増えてきました。
10月の市民公開講座までにもっと増えるといいなぁ。
薬草園で育った紫蘇でジュースを作り、
参加者の方々におすそ分けする予定です。
さて、今日も暑くなりそう。
皆さんも熱中症には気をつけてお過ごしください。
こんな季節に最適な飲み物は「リモナーゼ剤」。
酸味と甘味を加えた飲み物です。
紫蘇ジュースもその一種ということに。
そろそろ露地物の紫蘇が出回る頃なので
ぜひ手作りの紫蘇ジュースで
暑い夏を乗り切ってくださいね。
PR
プロフィール
HN:
ハーブ魔女
HP:
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
最新記事
(01/31)
(12/03)
(12/02)
(11/22)
(11/18)
最新コメント
[05/08 RudolphPed]
[04/08 Charlessa]
[03/28 Kennethwaix]
[11/23 浦野理恵]
[07/10 まはら]
コメント