忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週間で2万本売り上げた美容液

シュウ・ウエムラのTSUYAエッセンスをご存知だろうか?

「美肌スイッチON」という触れ込みで販売されている。



いつもお世話になっている美容院の方から

有効成分についてのパンフの一部を見せてもらった。

すると、

①ホワイトウィローバーク

②HEPES

③ツヤスムーサー

④シルクブルーパール

などと書かれていた。



①はメディカルハーブ通はよく知っている

解熱剤でお馴染みの

セイヨウシロヤナギの樹皮のこと。

肌表面をなめらかにする目的で
入れてあるようだ。


②は・・・

ヘペスと読みます。

もともと緩衝液に使われるものらしい。



構造式はこんなカタチ

古くなった角質層を
はがれやすくするために
入れてあるそう。
初めて知った成分だったのでちょっとびっくり。

③は化合物名ではないので
正体がさっぱりつかめない。
表面をなめらかに整えて、
肌にうるおいを与える成分のよう。

④これもイマイチ正体がつかめず。
毛穴を目立たなくし、
透明感を引き出す成分らしい。

そして・・・
この美容液の主成分はなんと
ラムノース!

え?ラムノース
配糖体の構成糖の
アルドヘキソースじゃん!
シュウ・ウエムラのパンフのコピーには
先進成分<ラムノース>と書かれ、
これが肌奥深くへ浸透し、
美肌スイッチをONにしてくれるらしい。

ラムノースが?
しかもそのパンフには
ラムノースを整肌成分と紹介している。

ラムノースはたいていの植物が
配糖体として持っているもの。
わざわざ整肌成分に仕立てなくても・・・

外野が四の五の言っても始まらないので、
何とか少しでも安く入手して使ってみようと思う。
定価8,400円と高め。
使用感が抜群なら
たかがラムノースとバカにしたことを
謝罪することにします。


でも・・・
主要成分がラムノースって・・・
ん~納得行かないワ。


拍手[2回]

PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]