忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は解毒の時間?!




どんだけ休んだら気が済むのでしょう。。。
とっても久しぶりの書き込み。
あー怠けるにもほどがあるよね~。
この性格、いつになったら・・・いや、直らなさそう。

昨夜、録画した番組をチェックしていたら、
水曜日の「ダウンタウンデラックス」で気になる発言が。
ある60代の俳優さんが、
「朝はデトックスの時間だから邪魔しないように
朝食は食べない」とのご発言。
そして1日1食にしたら健康を取戻すことができたそう。
恐らく「その道」の方にアドバイスをいただいたのでしょうが。

でも・・・
「この番組を見て真似する人が出ませんように!」
そう願って止みません。

「朝はデトックスの時間」というのは
私もある協会の講座に出た時に聞きました。
でも、「あくまでもその協会のご意見」だと私は思ってます。

誰が何を発言しようが勝手なので、
あえて反論はしませんでしたが・・・

皆さんは「時間栄養学」というのをご存知ですか?
栄養学を時間生物学の視点で研究する分野です。
女子栄養大学の香川先生教授によると、
「朝食を摂らないことは健康にマイナスである」と。

マイナス点はどうやら1つではなく、
日々次々と明らかになっているのだそう。

その1つが”肥満”。

人間の体は睡眠中は節約モード。
消費エネルギーをなるべく少なくする知恵らしい。
節約モードということは、代謝が低い状態ということ。
朝食を食べないと、
節約モードはさらに長引き、
1日全体のエネルギー消費量も低下する。
これはすなわち太りやすいということですよね。

また朝食を食べないと血糖値は低下。
脳はエネルギー不足を起こし、
「やばい」と思って筋肉を取り崩す
「糖新生反応」が起こり始める。
さて・・・
筋肉が減少するとどうなるか?

体力低下と基礎代謝低下が起こって、
さらに太りやすくなりますよね。

そして欠食は脳の視交叉上核にある反応を起こすのです。
「やばい!飢餓状態が発生した!」と思って、
エネルギー消費を極力抑えて、
さらにこれ以上飢餓がひどくなった時を想定して、
体内では脂質の合成を過剰に促進してしまう。

これらはどれも
「朝食を食べない」ということで起こる、
体の反応なのです。

また「食べている」というだけでもダメ。
トーストだけ、おにぎりだけに問題が。
必ずタンパク質も摂っていただきたい。
脳内の情報伝達を正常に保ったり、
サーカディアンリズムをリセットするために必要だからです。

「朝食は、健康に痩せるための薬」だと思って、
しっかり食べ、夕食を早めに済ませるか、
または腹7分目が美容と健康にはいいようです。

まぁ、この俳優さんの場合は
元の生活に問題アリだったのでしょう。
ご本人もそのようなことをおっしゃってたような。

くれぐれも真似はなさいませぬように。







拍手[5回]

PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]