忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬支度

お肌の乾燥が気になる季節がやって来ました。。。


そろそろお肌の冬支度開始っ!


柚子化粧水の下準備、つまりチンキづくりです。




<用意するもの>


① 柚子2個

② ウォッカと25%の焼酎

③ ジャムビン2個






<下準備>

ジャム瓶を煮沸消毒している間に、焼酎で柚子の皮の汚れを拭き取る



<作り方>


① 柚子の皮をできるだけ薄く剥き、できるだけ白い部分を切り取らないようにする。

② 柚子の種を取り出す。

③ 柚子を果皮、種、白い部分、果実に分ける。


④ 柚子の果皮をジャム瓶に入れ、45%にアルコールを調整したウオッカを注ぐ。

⑤ 今度は種子をジャム瓶に入れ、25%に調整したウォッカを注ぐ。今回は25%の焼酎でチャレンジ。



これでチンキの仕込みは終了。





残った果汁は、余った焼酎に入れて晩酌に。

アルコールが苦手な方は、夜の献立を豚シャブなどの鍋料理にして、ポン酢に果汁を入れてゆずポンをつくります。

または、ソーダと割って爽やかドリンクにするか、はちみつにお湯を注いだ中に入れてほっと柚子ドリンクはいかが?


皮の白い部分は捨てるしかない・・・なーんてとんでもない!!!


果汁を使った後の房と一緒にだしパックに入れて湯船にポン!


ほのかな柚子の香りの湯船に浸かれば、一日の疲れがとれてぐっすり眠れますよ~


また湯船で体を温めながら、皮の白い部分で軽くお肌をマッサージ。


お肌の新陳代謝を助けて、すべすべに!



柚子は捨てるところがありませんね。


(まぁ、再利用後の房と白い部分は最終的には処分しますけど・・・)




種子と果皮でアルコール度数を変えたのは、抽出したい成分が抽出されやすくするためです。



柚子は高知産がオススメ。和食では皮を使うため、高知産は消毒せず育てているのだそう。


今回は念のため、果皮に消毒やワックスがかかっているかも・・・と仮定して焼酎でふき取りました。






後は成分の抽出を待つだけ。


柚子種子チンキは漬け込んだ翌日からトロ~リとしてきます。


果皮チンキは仕込んで半日で美味しそうな黄色になってきます。


どちらも3日目以降から利用することができますよ







拍手[2回]

PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

トラックバック

TrackbackURL

  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]