忍者ブログ

ハーブ魔女のつぶやき

メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メディカルハーブ検定対策④

いよいよハーブのプロフィールです。

ここでは、各ハーブの学名、科名、使用部位、特徴的成分、作用、適応、ニックネームなどを覚えてください。

①ウスベニアオイ アオイ科、花部
 メナード青山リゾートにて

粘液質とアントシアニン色素のデルフィニジンが特徴成分です。

粘液質は粘膜保護の役割をします。

風邪によるのどの痛み、咳、胃炎、尿道炎や外傷やかぶれなどの皮膚トラブルに活用されます。



②エキナセア  キク科、地上部・根部


カフェ酸誘導体のエキナコシド、シナリンや多糖類が特徴成分です。

「免疫力を高めるハーブ」、免疫賦活、創傷治癒、風邪、インフルエンザ、感染症予防(カンジタ尿道炎)など。花の色は赤紫。


③エルダーフラワー  スイカズラ科、花部、西洋ニワトコ


フラボノイドの代表選手。「インフルエンザの特効薬」抗アレルギー用、

くしゃみ、鼻水、鼻づまりの花粉症状、コーディアル。淡い黄色の花。


どうですか?ちゃんと頭に入ってましたか?

今日はこの3つのハーブをしっかり押さえておきましょう。

次回はジャーマンカモミールからおさらいしましょうね。






拍手[0回]

PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

トラックバック

TrackbackURL

  

プロフィール

HN:
ハーブ魔女
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
 ハーバルセラピスト
 ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
 アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー

ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。

サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。

●JAMHA認定校講師もしています♪

○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座

○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座


カウンター

Twitter

ご連絡はこちらから

Copyright ©  -- ハーブ魔女のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]