ハーブ魔女のつぶやき
メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハーバルプラクティショナー開講のお知らせ@自然の薬箱
この春開講が決定した講座を随時ご紹介します。
まず最初に、
自然の薬箱さんで開講する
ハーバルプラクティショナー植物化学科。
月曜集中と日曜集中、どちらも開講決定!
月曜、日曜とも各講座の時間割は以下の通りです。
10:30~12:30 講座
12:30~13:30 お昼休憩
13:30~15:30 講座
月曜集中講座の日程:
① 5月27日
② 6月10日
③ 6月24日
④ 7月22日
⑤ 8月 5日
⑥ 8月19日
⑦ 9月 2日
⑧ 9月30日
⑨10月 7日
(9日間、全18回)
日曜集中講座の日程:
① 5月26日
② 6月 9日
③ 6月23日
④ 7月14日
⑤ 7月28日
⑥ 8月18日
⑦ 9月 1日
⑧ 9月15日
⑨10月13日
(9日間、全18回)
化学はちょっと苦手。。。
という方のために、
自然の薬箱さんで
植物化学科の申し込みをされた方のみの特典として、
「植物化学の基礎 2時間30分講座」を無料でご提供。
次回の講座は5月21日(火)13:30~16:00です。
無料受講の条件は:
①自然の薬箱さんでハーバルセラピストを受講なさった方で、
植物化学科の申し込みをなさった方。
②自然の薬箱さんで植物療法科を受講なさった方で、
植物化学科の申し込みをなさった方。
上記のどちらかに該当する方です。
上記の対象者以外でもご受講いただけますが、
別途¥3,150の受講料を申し受けます。
予めご了承ください。
「ハーバルプラクティショナー植物化学科」
「植物化学の基礎講座」へのお申し込みは
自然の薬箱 052-734-3004まで。
お申し込みはお早めに!
まず最初に、
自然の薬箱さんで開講する
ハーバルプラクティショナー植物化学科。
月曜集中と日曜集中、どちらも開講決定!
月曜、日曜とも各講座の時間割は以下の通りです。
10:30~12:30 講座
12:30~13:30 お昼休憩
13:30~15:30 講座
月曜集中講座の日程:
① 5月27日
② 6月10日
③ 6月24日
④ 7月22日
⑤ 8月 5日
⑥ 8月19日
⑦ 9月 2日
⑧ 9月30日
⑨10月 7日
(9日間、全18回)
日曜集中講座の日程:
① 5月26日
② 6月 9日
③ 6月23日
④ 7月14日
⑤ 7月28日
⑥ 8月18日
⑦ 9月 1日
⑧ 9月15日
⑨10月13日
(9日間、全18回)
化学はちょっと苦手。。。
という方のために、
自然の薬箱さんで
植物化学科の申し込みをされた方のみの特典として、
「植物化学の基礎 2時間30分講座」を無料でご提供。
次回の講座は5月21日(火)13:30~16:00です。
無料受講の条件は:
①自然の薬箱さんでハーバルセラピストを受講なさった方で、
植物化学科の申し込みをなさった方。
②自然の薬箱さんで植物療法科を受講なさった方で、
植物化学科の申し込みをなさった方。
上記のどちらかに該当する方です。
上記の対象者以外でもご受講いただけますが、
別途¥3,150の受講料を申し受けます。
予めご了承ください。
「ハーバルプラクティショナー植物化学科」
「植物化学の基礎講座」へのお申し込みは
自然の薬箱 052-734-3004まで。
お申し込みはお早めに!
PR
プロフィール
HN:
ハーブ魔女
HP:
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
最新記事
(01/31)
(12/03)
(12/02)
(11/22)
(11/18)
最新コメント
[05/08 RudolphPed]
[04/08 Charlessa]
[03/28 Kennethwaix]
[11/23 浦野理恵]
[07/10 まはら]
コメント