ハーブ魔女のつぶやき
メディカルハーブやアロマテラピーで癒されたい方へのメッセージ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイビスカスとのお別れ・・・
長らく我が家のベランダを占拠していたハイビスカス。
開花に「わー」っと楽しませてくれて、
収穫時には萼をジャムやハーブティなどに加工することができた。
葉の紅葉も、私の心を癒してくれた。
冬の状態も観察したくて、
そして
どうにも離れがたくてそのままにしておいた。
が・・・
12月9日から我が家の外装塗装工事がスタート。
それとともに業者さんから
「ベランダの植物どかしてください」と言われ、
渋々片付けた。
「さようなら。ありがとうね。」
声を掛けながらのお片付け。
プランターの土には
餓と思われる幼虫が。。。
土の中では来年の準備が進んでいる。
プランターで育てるのは
地植えと違って、
植物を取り巻いている他の生物の様子もわかるんだー
と、関心しながら片付けも無事終了。
窓には保護シートが貼られ、
庭の様子も全くわからない。
いつもなら家の敷地横から庭に行けるのだが、
足場が組まれているので業者の人に、
「危ないから通らないで」と言われてしまった。
幸い、庭側のお隣は駐車場なので、
歩道から庭を眺めたり、
駐車場に入れてもらって庭を見ている。
なんだかヘンな感じです。
自分の庭なのにねぇ。
こうなって初めてわかったことがある。
私には庭の植物を眺める時間が必要なんだ!
と。
なんだか呼吸が苦しい感じ。
昨日名市大の薬草園で思いっきり深呼吸してきた。
この生活が
今後、約、10日間続く予定。
あ~淋しい。しかも今日は雨。。。
このまま語り続けると
物悲しい作詞ができてしまいそうなので
今日はこのへんで。
あー、
私に早く庭とベランダを返して!!!
開花に「わー」っと楽しませてくれて、
収穫時には萼をジャムやハーブティなどに加工することができた。
葉の紅葉も、私の心を癒してくれた。
冬の状態も観察したくて、
そして
どうにも離れがたくてそのままにしておいた。
が・・・
12月9日から我が家の外装塗装工事がスタート。
それとともに業者さんから
「ベランダの植物どかしてください」と言われ、
渋々片付けた。
「さようなら。ありがとうね。」
声を掛けながらのお片付け。
プランターの土には
餓と思われる幼虫が。。。
土の中では来年の準備が進んでいる。
プランターで育てるのは
地植えと違って、
植物を取り巻いている他の生物の様子もわかるんだー
と、関心しながら片付けも無事終了。
窓には保護シートが貼られ、
庭の様子も全くわからない。
いつもなら家の敷地横から庭に行けるのだが、
足場が組まれているので業者の人に、
「危ないから通らないで」と言われてしまった。
幸い、庭側のお隣は駐車場なので、
歩道から庭を眺めたり、
駐車場に入れてもらって庭を見ている。
なんだかヘンな感じです。
自分の庭なのにねぇ。
こうなって初めてわかったことがある。
私には庭の植物を眺める時間が必要なんだ!
と。
なんだか呼吸が苦しい感じ。
昨日名市大の薬草園で思いっきり深呼吸してきた。
この生活が
今後、約、10日間続く予定。
あ~淋しい。しかも今日は雨。。。
このまま語り続けると
物悲しい作詞ができてしまいそうなので
今日はこのへんで。
あー、
私に早く庭とベランダを返して!!!
PR
プロフィール
HN:
ハーブ魔女
HP:
性別:
女性
職業:
主婦&サロン経営&講師
趣味:
海外ドラマ(アメリカ)鑑賞
自己紹介:
持ってる資格
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
- 日本メディカルハーブ協会認定
ハーバルセラピスト
ハーバルプラクティショナー
ホリスティックハーバルプラクティショナー
- 日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
- 日本ホリスティック医学協会会員
- 生活習慣病予防指導士
- バッチ財団登録 プラクティショナー
ハーブ療法(YOSA)のサロンを経営しています。
サロンでは癒しの時間をご提供するかたわら、メディカルハーブ検定対策講座や、石鹸作りのレッスンもしています。
●JAMHA認定校講師もしています♪
○生活の木 名古屋校さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
○自然の薬箱さんにて
・メディカルハーブ検定対策講座
・ハーバルセラピスト養成講座
・ハーバルプラクティショナー養成講座
最新記事
(01/31)
(12/03)
(12/02)
(11/22)
(11/18)
最新コメント
[05/08 RudolphPed]
[04/08 Charlessa]
[03/28 Kennethwaix]
[11/23 浦野理恵]
[07/10 まはら]
コメント